投稿者:ジョナサン
こんばんわ皆さん。
なんか忘れてるなーと思ったら、この前の展示会の写真撮るの忘れてやんの。画像ないからグダグダ書くよ。
大学はもう春休みに入ったわけで、漫研も表立った行動を絶賛縮小中であります。
先の展示会はお題が「版権アニメ」。大抵アニメは版権モノだろというツッコミはしないでね。
ジャンル的にはOVA、劇場、TV放送、衛星放送に分けた方が良かったかしらと書いてて思った。一応年代別に担当を決めて絵を描いてもらったんだけどね。80年代、90年代、00年代って。
そのうち絵をアップする予定なんで期待しててちょ。
ちなみに次回の展示会は「漫画少年誌」ってお題でします。
少年誌と言えばジャンプマガジンサンデーチャンピオンの四大週刊少年誌がぱっと思いつくよね。
で、その増刊誌のサンデー超、マガジンSPECIAL、赤マルジャンプ。こっちはメジャーではないか。
そして月刊誌で思いつくのが、月マガ、イーノ、シリウス、ライバル。これが講談社。
他にあるのが、ジャンプスクエア、ガンガン、エース、ゲッサンだね。
こう見ると講談社の布陣の固さが改めてわかる。色々出しすぎかもしれないけどさ。
そしてコロコロボンボンブンブンケロケロエースなど少年誌よりいくらか小さい子を対象とした児童誌。
少年誌とは違う?いいえ、十分に戦えます。舞台に上げます。休刊とか関係ない。特にボンボン。
とまぁ、上に上げた雑誌の作品を対象に次の展示会の絵を描きます。
建前としては、新入生が喰い付くような絵を描く。どんなんやねん。
新入生が知っている作品がいいのはわかる。大体10歳あたりから漫画を読むとして、1999年ぐらいからの作品がいい感じじゃないかなと。
え、99年!?ジャンプで言うと、ヒカルの碁、テニスの王子様、NARUTOが始まった年ですか!!!ついでにゾンビパウダー(久保帯人)。
下手すると、ぬ~べ~、るろ剣、封神演義を知らない世代。和月さんのは流石に知ってるたぁ思うけど。
ラッキーマン、マキバオーはもちろんのこと、幕張なんて全く知りません。惑星をつぐ者なんてナニソレ?ですよ。
そんな集団が当然のように大学に来る時代が来ました。とっくにヘタレ昭和民は駆逐され、エリート平成民だけになってしまいます。おのれ平成ェ・・・。
そろそろ書き飽きたんで、これで終わり。バイチャ!
PR